【合格】AWS認定試験の難易度と受験した感想

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
AWS認定試験を受験した感想IT技術
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは、T子です!

2022年2月にAWSの認定試験のクラウドプラクティショナーを受けてきました。

本記事では、実際に受験してみての感想をお話します。

AWS認定試験とは

AWS 認定試験では、AWS クラウドに関する知識、スキル、ノウハウを確認します。受験者はこの試験を通じ、AWS に関する基礎的な役割、あるいは専門性ごとの認定を選んで取得します。AWS 認定のレベルを維持するため、その試験は試験監督員の下で時間制限を設けて実施されます。

AWS公式サイトhttps://aws.amazon.com/jp/certification/certification-prep/testing/?ch=tile&tile=getstarted

要するに、「AWS認定試験に合格した人は、AWSのサービスに関する知識が一定数以上あることを保証しますよ~」ということです。

AWS クラウドプラクティショナーの難易度・必要知識

AWS クラウドプラクティショナーは、AWS認定試験の中で一番初級で簡単です。

とはいっても、しっかり勉強しないと受かりません

クラウドプラクティショナーは、AWSのサービスの概要だけでなく、インフラの基礎的な知識も問われます

特に、オンプレではなく、クラウドを使うメリットは何か」というのは、必ず説明できるようになっておくといいと思います。高確率で出題されます。

また、簿記の知識もあると有利です。

がっつり勉強する必要はないですが、経理に関わる基本的な単語は知っておくといいでしょう。

低確率ですが、出題されます。

AWSのサービスについては、

・〇〇というサービスは△△を目的に使う(例:S3はストレージとして使う)

・□□を成し遂げたいとき、××というサービスを使う(例:アカウントを管理したいときはIAMを使う)

ということを知っておくといいと思います。

さらに、こういう条件のときは、〇〇のサービスでもいいけど、××のサービスの方が適しているな~というところまで理解出来たらサイコーです。

結構広範囲にわたって知識を問われるので、広く浅くを意識して勉強しましょう。

おすすめ勉強法

詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

ざっくりお伝えしますと、Udemyの【2022年版】この問題だけで合格可能!AWS 認定クラウドプラクティショナー 模擬試験問題集(7回分455問)が非常におすすめです。

こちらを一通り何周かして、それでも不安な方は、ネットに転がっている無料サイトで問題をひたすら解きましょう。

また、実際にAWSのアカウントを作って、サービスを触ってみるのも有益だと思います。

やはり問題を解いているだけだと、ちょっとサービスがイメージしづらいので、自分で触ってみることで身につくこともあると思います。

受験してみての感想

難しかったぁ…

本番の試験はとても難しく、本当に落ちるかと思いました。

最初の問題を見たときに、「これ落ちたな」「もっと勉強すればよかった(´;ω;`)」と思いました。

T子
T子

結果は合格でした…奇跡

なので、受験する方は後悔ないよう、しっかり勉強することをおすすめします。

実践で役に立つ勉強をすればよかった

受験してみて、インフラの知識が多少ついた気がします!

知識0から3くらい(Max10)にはなったかな…。

うん、大きな進歩!

ただ、仕事で役に立っているかと言われたら微妙ですね。

私は短期間で詰め込む勉強方法&実際のAWSサービスは触ったことない、という状態で受験したので、なんとなくサービスの概要は分かったけど、実際AWSを触れと言われたら無理、みたいな悲しい結果になってしまいました。

これから受験する方には、ぜひ実践で役に立つような勉強の仕方をしてほしいです。

なんの試験でもそうだと思うのですが、「合格するため」だけの勉強じゃなくて、「理解するため」「実践で役立てるため」に勉強するほうが大事ですし、今後の役に立つと思います。

T子
T子

私が言えた義理じゃないですが…

次に何か受験するときは、それを意識したいですね。

ということはやはり、短期間で詰め込むタイプの勉強は、あまり良いものではないですね^^;

3年で資格の期限がきれるの悲しい

受験して、合格通知を見てから知りました。

資格に期限ってあるんですね(笑)

AWS認定試験は、基本的に3年で効果がきれます。

資格を更新したかったら、期限がきれる前に、再度同じ試験を受験するか(半額で受験できます)、もうワンランク上の試験(アソシエイトレベルあるいはプロフェッショナルレベル)を受験しなければなりません

T子
T子

もっと早く言ってよ~

うおな
うおな

いや知らんがな

ランク上の試験に合格する自信が今はないので、期限をきらすのか、更新するのか、3年間ゆっくり悩もうと思います(笑)

でも、こんなに勉強頑張ったのに、期限がきれたら悲しいですよね。

受験する方へ

この記事をご覧になった方が合格できますように!

がんばってください、応援しています!!

自己紹介

本記事を読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m

ブログの主・うおな の嫁 T子です。たまにブログを乗っ取ってます。

私たちはFIREを目指し、節約生活&資産運用に励む、プログラマー夫婦です。

ストレスが溜まる OR 効率が悪い節約はせず、楽しくお得に気楽に毎日を過ごしています

まずは1,000万円貯めるのが目標!

Twitterやってます↓

お気軽にフォローよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました