2人暮らしで食費を月2万円代におさえる方法

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
2人暮らしで食費を月2万円代におさえる方法節約
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは、T子です。

唐突ですが、皆さんは、日々どのくらい食費にお金をかけていますか。

自炊をして月に数万におさえている方もいれば、外食ばかりで10万円を超えている方もいらっしゃるでしょう。

本記事では、私たち夫婦が実践している、食費を月2万円代におさえる方法をお伝えします。

この方法を真似すれば、あなたやご家族の食費がおさえられます。

ただし、この方法を実践するには、並々ならぬ精神力がいりますので、皆さんはほどほどにしてください。

この方法を食生活に取り入れる場合は、あくまで自己責任でお願いいたします^^;

筆者と夫は、特別な訓練を受けております。

食費をおさえる方法① お弁当を一週間分作る

食費をおさえる方法 1つ目は、昼食にお弁当を持っていくことです。

それだけだと、ありきたりですが、私たち夫婦はそれにプラスして、休日にお弁当を一週間分作る、というのを実践しています。

一週間のルーティーンとしては、

土曜日一週間分の食料買い出し(※日曜日でも可)
日曜日お弁当を作る
月~金昼食にお弁当を持っていく

こんなイメージです。

5~6品の料理を作り、5日×2人前(=計10食)分をまかないます。

そもそも作る品数が少ないので、毎日ほぼ同じものを食べ続けることになります。

ポイントは、なるべくたくさんの野菜を使って、栄養に偏りがないようにすることです。

また、食に飽きやすい方は、大変ですがなるべく色んな種類のおかずを作るといいと思います。

お弁当を事前にまとめて作っておくことで、

T子
T子

明日のお弁当作るの面倒くさいな、明日はコンビニでいいや

といった思考になるのを防げます。

たま~にのお外ランチやコンビニ飯ならいいですが、やはり自炊した方が、圧倒的に食費を浮かせられますよね。

それにせっかくランチに行くなら、「弁当作るのが面倒だから」という動機ではなく、「○○のランチが食べたいから、行く!」といった動機の方が、満足度も高そうですし、生活の充実感が上がる気がします(※個人の感想です)。

何よりその方が記憶に残りそうです。

何にお金を使うかに迷ったときは、「いかに記憶に残るか」というのを基準に考えるといいと思います。

「明日忘れてしまう贅沢」はできるだけ避けましょう

もし、昨日した贅沢(外食・コンビニスイーツなど)が、詳細に思い出せないとか、やらなくてもよかったなという方は、次回同じ状況になったときに、本当に自分のお金を使う価値のある行動なのか、よく考えてみて下さい。

T子
T子

話がそれましたね

お弁当に話を戻しますが、

一週間分のお弁当は、作ったその場で全てお弁当箱に詰めて、冷蔵庫にしまっておくと楽です。

冷凍はしません。

作る時に食材をよく加熱すれば、5日経っても普通に食べられます。

ただし、夏場は食べ物が腐りやすいので気をつけてください。

お弁当を持ち運ぶときは必ず保冷剤を付けて、職場に着いたら、なるべくお弁当を冷蔵庫にしまいましょう。

学生さんや、職場に冷蔵庫がない方は、保冷剤をたくさん持っていってくださいね。

食費をおさえる方法② 毎晩カレーを食べる

食費をおさえる方法 2つ目は、毎晩カレーを食べるということです。

まぁ、お弁当と若干思考が似ているんですけどね(笑)

一週間のルーティーンとしては、

土曜日カレーの食料買い出し(※日曜日でも可)
日曜日カレーを作る
月~金晩御飯にひたすらカレーを食べる
うおな
うおな

弁当の方のルーティンと一緒やん

こんなイメージです。

カレーは完全食です(ドンッ!!)  (※個人の感想です)。

カレーが嫌いな人なんてそうそういないし、野菜いっぱい入れられるし、お肉も食べれるし、栄養たっぷりだし、色んなアレンジ可能だし、超 超 万能料理です!!!!!

その時々の旬の野菜を入れてみたりだとか、お肉を豚、鳥、ひき肉、に変えてみるだとか、割と同じカレーでもパターンがありますよね。

私は、毎晩カレーうどんにして食べてますが、旦那はカレーライスにして食べてます。

マヨネーズをかけたり、チーズをふったり、卵を落としても絶品です。

何より、お米を事前に冷凍したり、冷凍うどんを使ったりすれば、平日の夜はカレーを温めて、主食をレンジでチンして、カレーをぶっかけて食うだけなので、めちゃめちゃ楽です。

お弁当もそうなんですが、どちらかというと食費より、時短のためにやっているかもしれません。

食費が浮くという点では、夜、疲れて家に帰ってきて、冷蔵庫に何もないときの絶望感。

冷蔵庫に食材はあっても、何も「料理」されていないときの喪失感。

T子
T子

仕事で疲れてるし、今から作るのだるいから、晩御飯は外に食べに行くか~(定期)

お金がもったいないですよ!

この思考が習慣づいている方は、食費がいくらあっても足りません。

疲れてて、外食したくなる気持ちは、痛いほど分かるんですけどね^^;

とりあえず、自炊する習慣さえ身につければ、食費浮きが待ったなしです。

まぁ、確かにカレーを1週間は極端ですが、休日に何品か作り置きして、平日の夜に食べるのでもいいと思います。

カレーじゃなくてシチューにするとか…

T子
T子

よければ、ご自身の好きな料理で試してみて下さい

ただし栄養失調や、作り置きした料理の腐りには気をつけてくださいね。

ちゃんと冷蔵庫に入れましょう、大事。

この食生活を続けるメリット

この極端な食生活を続けるメリットは以下の通りです。

1.平日の家事を極端に減らせる

2.平日に考えなきゃいけないことが減る

3. 買い物の回数が減らせて、食費が浮く

この中でも一番大きなメリットは、1.平日の家事を極力減らせるですね。

平日は二人ともフルタイムで働いて、帰ってくる頃にヘトヘトです。

平日夜はできれば家で何もしたくないんです。

また、2.平日に考えなきゃいけないことが減る に関しては、極力、家事に脳みそを使いたくない(笑)

毎日お弁当を作っていたら、明日のお弁当は何を作るか、朝はお弁当をどうやってつめるかなど、どうしても考えることが増えちゃいますよね。

プラス 晩御飯は何にするか…ですもんね。

本当、世の中の主婦/主夫はすごい!

考えることは疲れますよ(´Д`)ハァ…

面倒くさいことは、全て土日のうちにすませて、平日は帰って食って寝るだけにしましょう。

3. 買い物の回数が減らせて、食費が浮く については、食料をまとめ買いすることが、食費を浮かすのには必須だと、個人的には思ってます。

やはり買い物に行くのも労力ですし(どんだけめんどくさがりなんだ)、ついつい無駄なものを買いがちです。

物理的にお金を使う機会を減らしましょう。

一週間分の買い物を5,000円代におさえて、極端な外食(焼肉や高級寿司)をしなければ、食費月2万円代を達成できると思います。

ちなみに私たちも普通に外食はしますが、特に楽天Payが使えるお店によくいきます。

楽天Pay払いで、楽天ポイントを使用する設定にしておけば、ほぼタダで外食できるので、非常に助かっています。

まとめ

いかがだったでしょうか。

「私にはとても無理!」と思われた方もいらっしゃるでしょう。

私たちは夫婦は、ご紹介した2つの方法を実践して、2人で食費を2万円代までおさえることができました。

私たち夫婦が、ここまで極端な食生活を行なっている理由は、どうしてもFIREしたいからです(※過去記事で解説)。

食費を浮かせられた分、投資にお金を回して、資産を増やせたらなと思っています。

私たちは、この食生活を強制されているというわけでもなく、嫌々やっているというわけでもありません。

楽しんで」節約食生活をしています。

なので、皆さんもくれぐれも無理はせずに。

この記事を読んで、「ここまではいいかな」と思った方は、無理にやらなくても大丈夫です。

他の節約方法はいくらでもあります。

自分が「楽しい」と思える節約をしましょう。

自己紹介

本記事を読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m

ブログの主・うおな の嫁 T子です。たまにブログを乗っ取ってます。

私たちはFIREを目指し、節約生活&資産運用に励む、プログラマー夫婦です。

ストレスが溜まる OR 効率が悪い節約はせず、楽しくお得に気楽に毎日を過ごしてます。

まずは1,000万円貯めるのが目標!

タイトルとURLをコピーしました