ドメインを売っている側の話

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
IT技術
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

ドメインって、そもそも何だろう?という内容の記事を投稿しました。

その記事の中で、

  • 個人でもドメインの利用することができる
  • お金を払うことで、利用権を確保することができる

という点に、触れました。

今回は、私たちはドメインを誰から買うのか、また、どこで買えばよいのかについて、説明していきます。

今日のポイント
  • ドメインを売る側の紹介
  • ドメインは、どこから買うべきか

ドメインを売ってくれる会社

魚が消費者に届くまでには、

  1. 漁師が魚を獲る
  2. 卸売り業者が、漁師から魚を買い取る
  3. 小売業者が、卸売り業者から魚を買い取る
  4. 小売業者が店頭に魚を並べ、消費者が買う

「漁師」、「卸売り業者」、「小売業者」の3人の登場人物がいます。

ドメインでも、同じように、3人の登場人物が出てきます。

うおな
うおな

登場人物を一人ずつ見ていきましょう。

レジストリ(登録管理組織)

「漁師」に当たる登場人物です。

ドメインのラベルのうち、最も右側のものを、トップレベルドメイン(TLD)といいます。

example.co.jpの場合、jpの部分の事です。

レジストリは、このTLDを管理している組織です

1つのTLDを1つのレジストリが管理しています。「jp」の場合、株式会社日本レジストリサービス(通称JPRS)です。「com」や「tokyo」というTLDも、レジストリが管理しています。

レジストリは、私たち、消費者とは直接取引をしていません。よって、ドメインを利用する時、わたしたちがレジストリを意識することは、ないと思います。

レジストリは、レジストラにドメインを卸しています

レジストラ(登録事業者)

「卸売り業者」にあたる登場人物です。

レジストラは、ドメインをレジストリから、仕入れています。

仕入れたドメインを、リセラに卸す。または、私たち消費者に、販売をしています。

実際の会社でいうと、お名前.comが、レジストラです。

お名前.comは、レジストリであるJPRSから、ドメインを仕入れています。

リセラ(再販事業者)

「小売業者」にあたる登場人物です。

リセラは、ドメインをレジストラから仕入れ、私たち消費者に販売します。

実際の会社に置き換えると、ムームードメインにあたります。

以上の、「レジストリ」「レジストラ」「リセラ」を、図に起こすと次にようになります。

ドメインは、どこから買うべきか

私たちは、ドメインを、リセラとレジストラのどちらかから、利用権を購入することができます。魚や肉といった食材とは違い、ドメインは購入する会社により品質に違いはありません

リセラとレジストラのどちらに、ドメインの利用を申請しても、特に大きな違いはありません

うおな
うおな

リセラやレジストラが倒産した場合などを考える必要は、あるかもしれません。

しかし、個人が利用する分には、そこまで考えなくても良いかと思います。

ただし、料金設定が各社違います。

初年度の料金と2年目以降の料金が、違う会社もありますので、そこを考えてみると良いかもしれません。

うおな
うおな

初年度は、99円。2年目以降は3980円というような値段設定も見受けられます。

利用したい期間を参考に選んでください。

まとめ

ドメインは、レジストリがTLDを管理しています。

レジストラとリセラがドメインを販売し、私たちが利用権を購入する形です。

どちらから購入しても、品質に違いはありません。ただし、料金設定が違うので、ご注意ください。

タイトルとURLをコピーしました